ひろびろ屋根裏を有効活用♪ [内装(床壁天井張替・扉・照明)]
屋根裏をリフォームしました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
旦那さんのプライベートスペースになるそうです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
室内はこんな感じです
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
もともとは普通の屋根裏
![[目]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)

梯子が掛かっている天井もこんな感じでした
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)

その屋根を広く使いやすくするために
屋根荷重を梁を
![[パンチ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/153.gif)
束(柱みたいな部材)を抜きました。
さらに屋根裏は
![[晴れ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
断熱材を敷き詰め、
![[台風]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/6.gif)
屋根には換気棟を設置して
少しでも快適に部屋を使えるように考えました
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
それでも夏は暑くなると思うので対策を考えなきゃいけないですね
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
一戸建て新築から大規模リフォーム、耐震診断・施工
造作家具など、住宅のことならお気軽にご相談下さい。
有限会社 大 路 工 務 店
http://www010.upp.so-net.ne.jp/cpter
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
2010-03-17 20:10
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0